キッチン周りの高さ、どう決める?

\ 一級建築士が教える /

キッチン
高さの決め方 7ポイント

この記事はこんな方にオススメ

  • キッチンの高さで迷っている
  • 身長が低いor高いため、標準の高さだと使いづらくないか不安
  • カップボードや吊り戸棚も高さが選べるけど、適切な高さがわからない

キッチンの寸法どうしよ〜!
今住んでる家のキッチンは低いし、吊り戸棚は高過ぎるし、正解がわからん

一級建築士 ナン

キッチン周りを設計する時の高さの目安7ポイントを紹介するぞ〜

キッチンの高さ

身長より肘高さで考えよう

身長や脚や腕の長さは人によってまちまち。
だから、最適なキッチンの高さも人それぞれ違います。

最適なキッチンの高さは、以下の式で計算できます。

  • 【身長】 ÷ 2+5 cm
  • 【肘の高さ】ー10 cm

【肘の高さ】は、前にならえの体制で腕を直角に曲げた状態での床から肘までの距離

ふたつの計算方法がありますが、オススメは 肘の高さで計算 する方です!

なぜなら、同じ身長でも 人によって脚や腕の長さが違う から。
作業性を考えると、実は肘の高さを基準に考えるのが良いんです。

一級建築士 ナン

低いと腰が痛くなるし、高いと腕や肩に負担がかかるよ〜


ちなみに、標準のキッチンの高さは 85cm
最近は身長の高い人が多いので、90cm の高さを採用される方も多いです。
既製品なら5cm刻みのラインナップが多く、メーカーによっては87.5cm等の製品もあります。
オーダーメイドの造作(製作)キッチンならミリ単位で高さ設定が可能です。

使い慣れたキッチンの高さも参考に

自分で使い慣れたキッチンの高さも忘れずにチェックしておきたいです。
上記の計算式で出したキッチンの高さよりも、使い慣れた高さの方が疲れないという方もたまにいらっしゃいます。

また、スリッパの有無、まな板の厚み、IHヒーターかガスコンロかによっても、作業面の高さは微妙に変わります。
この辺りも合わせて考慮しましょう。

ショールームで、ソールの高い靴を履いたまま高さを決めると、家で素足の時は高いことがあるので注意!

レンジフードの高さ

火源から80〜100cm

レンジフードの下端は、IHヒーターやガスコンロなどの 火源から80〜100cm にします。
これは建築基準法や消防法によって定められている寸法です。
レンジフードの設置高さは高過ぎても低過ぎてもNGなんですね。

身長のある人は要注意

家族に身長の高い人がいる場合は、その人が 少し前のめりになって頭が当たらない高さに設定 したいところです。
レンジフード本体の高さにも限度があるため、キッチンや天井の高さをも合わせて検討する必要があります。

一級建築士 ナン

高過ぎると排気量が落ちちゃうし、低過ぎると頭がぶつかっちゃう

水栓の高さ

吐水口高さとシンクの相性がポイント

水栓器具によって、吐水口高さ が違います。

【吐水口高さ】とは、水栓器具を設置したカウンターから水が出る吐水口までの距離

吐水口が高い位置にあると、組み合わせるシンクによっては水ハネしてしまいます。
逆に、吐水口が低い位置にあると、洗い物の時に屈まないといけなくなり体勢に負担がかかります。
既製品のキッチンで、そのキッチンに推奨されている水栓なら安心です。
また同じメーカーのものなら相性をチェックしてくれるところもあります。

キッチンのメーカーとは違う海外製の水栓を入れる場合や
造作(製作)キッチンにする場合は、設計者にしっかり確認しましょう。

吊り戸棚の高さ

キッチンやカップボード、パントリーの収納量と合わせて考える

吊り戸棚は必ず設置しないといけないわけではありません。
キッチン、カップボード、パントリーで収納量がしっかり確保できているようなら、私なら設置しません。
吊り戸棚は、目線の高さまでくらいが使いやすく、それ以上の高さはどうしても物の出し入れがしづらくなります。
なので、他の部分で収納量に不安がある方にオススメしています。

収納足りるか不安で吊り戸棚つけたけど、結局ほとんど使ってない・・・
どうしても使いやすい高さに収納するからな〜。やめたら減額できたのに。

窓がある場合はぶつからないかチェック

高さのある吊り戸棚は収納力がありますが、その反面圧迫感が出たりします。
また、壁面に窓を設けている場合は、干渉しないようにしなければなりません。

キッチン腰壁の高さ

オススメは20cm

フルフラットのキッチンもかっこいいですが、キッチンに腰壁があると次のようなメリットがあります。

キッチン腰壁のメリット

  • キッチン手元のゴチャゴチャを隠せる
  • コンセントをつけられる
  • スパイスニッチなどの収納がつくれる
  • 腰壁の天板に食器などを置ける

腰壁の高さは20cm程度あれば、上記のメリットを活かすことができます。
手元をガッツリ隠したいなら、30cm以上にすることもあります。
30cm以上あるとキッチンがしっかり囲われた空間になりますが、身長の低い方は注意!
せっかく対面キッチンにしたのに、キッチンの向こう側で遊んでいる子どもの姿が見えないなんてことも。

背面収納(カップボード)の高さ

どんな作業をするかを考える

キッチンの背面にカップボード等の収納を設ける方も多いですよね。
この部分も高さが選べるんです。

高さがあると収納量アップしそうやけど?

天井まで高さがあるタイプだと、収納力は抜群です。
ただし、カウンター上で料理をしたい場合や、カウンター上にレンジなどの家電を置きたい場合は、
腰くらいまでの高さにする必要があります。
ここで頻繁に料理をするなら、キッチンと同程度の高さがオススメです。
あまり高くなると、包丁を使う時に上手く力を入れずらくなります。
コーヒーを入れるなどの軽い作業なら高くても結構大丈夫です。
100cmのハイカウンターにしてもOKですし、収納力もアップしますね!

天井の高さ

ダイニングなど他の部分と揃えるとスッキリ

室内を広く見せたいなら、キッチンと連続するLDKは天井高さを揃えるのがオススメです。
天井面に段差がなく、統一された高さになっているとスッキリとした印象になります。

LDKの天井高さが高い場合は、キッチンだけ下り天井にする場合も多いです。
例えば、天井高さが2.4m以上の場合、キッチンに吊り戸棚を設けると上の方が使いづらくなります。
そんな場合は、吊り戸棚の使いやすさを優先して、キッチンの範囲だけ下げるもひとつです。

まとめ

「標準寸法」にとらわれない!

キッチン周りは設備も多く、細かく決めることができるので、仕様決めも大変ですよね。
中には、住宅会社から提案されるがままに安易に「標準寸法」で決めてしまう方もいらっしゃいます。
それってすごくもったいないです!
身体寸法は人それぞれ!!ということを頭に置いて、自分サイズのキッチンを作りましょう♡

一級建築士 ナン

毎日何度も使う場所なので、後悔はしたくないよね!

後悔しないためのポイントを教えて〜!!

後悔しないためには、体感してみることが大事

一級建築士 ナン

実際に体験してみるのが一番大事!メーカーさんのショールームに行ってみてね〜

自分たちで色々と想像するのにも限界があります。
キッチンメーカーのショールーム に是非足を運んでください。
キッチン周りの寸法だけでなく、各メーカーさんのこだわりや最新設備などを知ることができて楽しいですよ。
いや、うちは造作(製作)キッチンにするんだ〜って方も、実際に寸法感覚を体験できるので、行って損はないです。

ちなみに、ショールームに行った際は「ふ〜ん」って眺めるだけではなく、
家づくり自分の料理の動きをイメージしてエアクッキング してみてくださいね!!
厚いソールの靴で行く方は、靴を脱いでチェックしてください。

-人気の記事, 建築家のワザ